お手紙
ツアーご参加の皆様へ
旅の始まりは、旅の準備の時から、いらっしゃる前から楽しんでいただけるよう、ご挨拶をはじめ食の旅のご案内をさせて頂きます。
わたくしの食の基盤は、故郷の母の深い愛情のお料理と自然の恵みから生れる食材、ふと歩くと野草や山菜、川には天然の魚、旬の食材と美しい水に溢れた美しい故郷から生まれました。そして食の旅の暁に、欧州料理の基本技術と日本の埋もれた沢山の素材との出逢いから、その旨みを活かす最適な調理法を組み合わせた、医食同源、創作お料理となりました。沖縄の食文化と食材もそんな故郷のお料理を思い出されます。沖縄の海・太陽・大地・心、なんだか懐かしく優しいお料理、「皿の上の自然」を思い浮かべて下されば幸いです。
さて、今回は皆様のために、沖縄らしさを追及したお料理、「ぬちぐすいのお食事」を是非ともお召し上がり頂きたいと思います。
~ぬちぐすいとは、沖縄の言葉で命の薬~
旅のお食事は思い出に残る味と香りいっぱいの「創作ぬちぐすいお料理」をご用意致します。
今回のお食事では、食材ブッフェと共に食を「楽しみ」「感じる」時間をご提供できればと思っております。まず食材に触れて頂きながら、食材そのものの味、香りから沖縄を感じていただき、素材の持ち味を活かした身体に優しいお料理を是非ご堪能下さいませ。沖縄の自然の恵みをいっぱい享受され後には、食のパワーで癒され元気いっぱいになって頂けるような、そんなお料理を目指しております。
※お弁当スタイルでのお食事とさせて頂きますので、とても食べやすく、メニューとお料理を分かりやすくするためにも、お弁当のマスごとに点字メニューでご案内し、より一層お料理を楽しんで頂だけるよう配慮して参りますのでご安心下さい。
島豚のハチミツローストフルーツ酢ソース健康豚肉に栄養いっぱいの沖縄産蜂蜜を丹念に塗りこんでじっくりとローストし、甘酸っぱいフルーツソースを添えたこのメニューはペキンダックを思い出されるような美味な豚肉お料理。疲労回復、夏ばて防止、血液さらさら効果など、食べてよし、身体に良しの究極のお料理です。
ぬちぐすい沖縄夏野菜お料理
薬膳の手法、理論を取り入れた病気の予防や回復などを目的にした美味しい沖縄野菜のお料理。今回は、沖縄で日々食べている食材でのご提供ですので、薬膳=食べ辛い、苦いではなく、薬膳=美味しく、健康的 、と思って頂けるお料理に仕上げていきます。
太陽と大地の恵みたっぷり受けて育った、栄養たっぷりの沖縄新鮮野菜と、薬草をふんだんに使い、和洋中といろんな手法で、食べやすく野菜の本来の旨みいっぱいのお料理にアレンジ致します。島唐辛子の辛味とほのかに漂う泡盛の香りのコーレーグスとだしをベースに野菜の宝石箱のようなぬちぐすいテリーヌ、沖縄野菜のラタトゥユ(トマト野菜煮込み)は沖縄もろみ酢でさっぱりと仕上げ苦味のあるゴーヤも美味しくお召し上がり頂けます。
関連記事